本当に久しぶりです・・・・
毎回の更新を心がけているのですが・・・ついつい忙しさにかまけてますね・・
よしがんばるぞ!
そうそう、昨日「ゆる文字」なる書き方?書体?芸術?よく分からないのですが、
教えを頂ける機会がありましたので、体験をしてまいりました。
なんといいますか・・・最近よく居酒屋さんのトイレとか・・・入り口とか・・・カレンダーによく在りますよ。改めて読むと、ジーンとなる内容で感動してしまいます。
講師:川嶋和則氏でありまして、文字の素敵さというより、ゆる文字によって心が穏やかになるというか・・力が抜けるというか・・とにかく、きもちを伝えるのではなく、伝わる手法のようでした。ぜひ、一見の価値大でございます。
若干、2時間ほどお話を聞いただけなので評価する立場にはありませんが、あ~そういう考え方もあるな~っと、思わず集中しました(笑)
ちなみに、私が勝手に感動してアップしているだけなので、宣伝ではございませんのであしからず!