私達が住む地域では、紅葉が見ごろとなり、あちらこちらで観光客を見かけます。
私たちの住む地域では、基本的に井戸水(地下からくみ上げ)の水を生活水として使っています。
その井戸水は、名水100選?に選ばれてるんですよ~
※実際に名水100選に選ばれているのは、
http://www.ono-kankou.jp/tourism/list.php?cd=1こちらを見て下さいね!
さらに言うと!お風呂屋さんのお湯も、名水なのです!たぶん・・・
月に一回、名水風呂無料の日(市の援助)がありまして、娘と行ってまいりました。
スーパー銭湯とは違う、独特の雰囲気がありますよ!しかも、貸切状態!
しかも、熱すぎて入れない!(泣)
奥のちっちゃいのは、温くて入れます(笑)
娘が夢の番台?に入れてもらえて、喜んでいます。
子供のころは、大きなお風呂だなあ~っと、思っていましたが
今見ると、あれ?・・・って感じがします。これからも、末永く営業してほしいですね。
がんばって、毎月もいくぞ~!